-
【限定50セット】国内産えごま油50g×1+長崎島原手延えごま蕎麦250gギフト箱タイプ×4
¥5,400
SOLD OUT
国内産えごま油50g×1+長崎島原手延えごま蕎麦250gギフト箱×4をお買い上げ頂いたお客様にえごま蕎麦250g袋タイプ×4をプレゼントします!(先着50名様) 商品の発送は年末年始休業明け1月中旬以降を予定しております。 ※今回お届け分は島根県産えごま油です。 ※宅急便コンパクトの箱でお届けします。 ※プレゼント分はえごま蕎麦1kgを分けてお届けします。 ■えごま油 【内容量】 50g 【原材料】 えごま種実(島根県産) 【賞味期限】 製造日より約1年 【保存方法】 直射日光を避け、常温で保存して下さい。 開栓後は箱に入れ、10℃以下で保存し、お早めにお召し上がりください。 えごまの成分が沈殿しますが、品質には問題ありません。 【製造者】 (株)サンエイト ■栄養成分表示 エネルギー 921kcal たんぱく質 0.0g 脂質 100g 炭水化物 0.0g 食塩相当量 0.0g αリノレン酸 67.5g ※α-リノレン酸含有量67.5%(島根県産業技術センター調べ)という結果がでました。 ■えごま蕎麦 【内容量】50g×5束×4箱(計1kg) 【原材料】小麦粉(国内製造)、そば粉、食塩、えごま、ゴマ油 【そば粉の配合割合】2割 【賞味期限】製造日より約1年 【保存方法】直射日光を避け、湿気の少ない風通しの良いところに保存して下さい。
-
【限定50セット】国内産えごま油50g×1+長崎島原手延えごま蕎麦250g袋×4
¥4,968
SOLD OUT
国内産えごま油50g×1+長崎島原手延えごま蕎麦250g袋×4をお買い上げ頂いたお客様にえごま蕎麦250g袋タイプ×4をプレゼントします!(先着50名様) 商品の発送は年末年始休業明け1月中旬以降を予定しております。 ※今回お届け分は島根県産えごま油です。 ※宅急便コンパクトの箱でお届けします。 ※プレゼント分はえごま蕎麦1kgを分けてお届けします。 ■えごま油 【内容量】 50g 【原材料】 えごま種実(島根県産) 【賞味期限】 製造日より約1年 【保存方法】 直射日光を避け、常温で保存して下さい。 開栓後は箱に入れ、10℃以下で保存し、お早めにお召し上がりください。 えごまの成分が沈殿しますが、品質には問題ありません。 【製造者】 (株)サンエイト ■栄養成分表示 エネルギー 921kcal たんぱく質 0.0g 脂質 100g 炭水化物 0.0g 食塩相当量 0.0g αリノレン酸 67.5g ※α-リノレン酸含有量67.5%(島根県産業技術センター調べ)という結果がでました。 ■えごま蕎麦 【内容量】50g×5束×4袋(計1kg) 【原材料】小麦粉(国内製造)、そば粉、食塩、えごま、ゴマ油 【そば粉の配合割合】2割 【賞味期限】製造日より約1年 【保存方法】直射日光を避け、湿気の少ない風通しの良いところに保存して下さい。
-
島根県産えごま油(50g)
¥1,944
SOLD OUT
1,800円(税抜) 1,944円(税込) ※人気商品のため、メーカーからの入荷に営業日で5日ほど頂くことがございます。年始休業明け1月中旬予定です。 健康やダイエットのことをいうと、「○○しないといけない、××は食べちゃダメ」みたいにライフスタイルを全て変えないといけないと言われてるような感じがしちゃいますよね。 なんだか私のすべてを否定されているような、そんな思いをすることがあります。 忙しくて運動する時間もないし、そもそも若い時にはジムにかけるお金なんてあるはずもなく。 朝から満員電車に乗って、一生懸命働いて、脚がパンパンにむくんで家に帰ったらそのまま疲れて寝ちゃうなんて生活をしているのに、トレーニングしたりジョギングしたりする余裕もあるはずなんてありません。 それでも周りからは「生活習慣を見直しましょう!」なんていわれちゃうわけです。 女性がキレイになりたいと思う気持ちは自然なことです。 だけど、周りにいる人のために「見た目をキレイにしろ」といわれるのは違うんです。 そこで「キレイになりたい」という思いと「ライフスタイルは変えられない」という思いを両方叶えるものがないかと考えました。 見つけたのが「えごま油」です! 今までのライフスタイルを変えることなく、えごま油は一日小さじ一杯飲むだけで健康になれると今注目されています。 様々なテレビ番組でも「えごま油」に注目していますよね。 オメガ3は美容効果だけでなく、様々な健康に役立つことが期待できると、NHK「あさイチ」やNHKスペシャル、NHK「美と健康の新常識」などの番組で取り上げられています。 厚生労働省もオメガ3の摂取を推奨するほどです。 やることは「えごま油は一日小さじ一杯飲むだけ」! 「えごま油」 そう、それはキレイになるための「究極の魔法」✨ この運命の出会いを逃さないで! まずは1か月試してみましょう! ■えごま油の選び方とは? 「一日小さじ1杯エゴマ油を摂るだけで健康になれる」とテレビ(「あさイチ」「NHKスペシャル」「ためしてガッテン」など)でよく取り上げられています。 「とりあえず試してみたいけど、どれを選んでいいのかわからない!」という人も多いです。 実際に店頭で紹介していても、エゴマ油を使ってみたいけど、どれを選んでいいのか、どのように使ったらいいのか、わからないから、購入していないという方がほとんど! そこで、えごま油に関するみなさんの疑問を解消していきたいと思います! Q. えごま油ってどう選んだらいいの? A. ハクライドウストアがえごま油の選び方のポイントを3つにまとめました。 ■えごま油を選ぶ際のポイント (1)αリノレン酸の含有量が多いものを選ぶ (2)国産のもので、搾油方法は熱を加えない方法を選ぶ (3)長く続けられる価格のものを選ぶ (1)αリノレン酸の含有量が多いものを選ぶ えごま油を選ぶ時に大事なことはαリノレン酸の含有量! きちんとαリノレン酸の含有量が表示されている商品を選びましょう! ちなみに、今回紹介する島根県産えごま油のα-リノレン酸含有量67.5%(島根県産業技術センター調べ)と非常に多いです! (2)国産のものを選ぶ(生産されている様子が見える商品を選ぶ) 国産だからいいというわけではなく、大事なことは生産されている様子が見える商品を選ぶこと。 えごま油自体加工するタイミングは搾油しかないため、どれだけ原材料がいいかが重要な要素になります。 また、搾油方法は熱を加えない方法を選びましょう。 えごま油に含まれるαリノレン酸(オメガ3)は酸化しやすい性質を持っています。 そのため搾油する時もできるだけ熱を加えず、光による酸化を防ぐために遮光ビンや箱に入っているものを選びましょう。 (3)長く続けられる価格のものを選ぶ 今回紹介するのは、国産(島根県産)のえごまから搾油したえごま油は一日あたり約77円です!(小さじ1杯で25日分) 調味料と考えると考えちゃう価格ですけど、健康食品と考えると、とってもお安いですよね。 ねっ、続けやすい価格でしょ! Q. 一日にどれくらい摂ればいいの? A. 毎日小さじ1杯が目安です。 味噌汁に大さじ一杯のえごま油をかけたり、茹でた鶏の胸肉に大さじ一杯のえごま油をかけるのもオススメです。 Q. えごま油は熱に弱いんでしょ?だから続かないんじゃないの? A. えごま油は加熱に弱いといわれています。 確かに、調理方法によってはオメガ3が減少してしまいます。 ただ、サンマに含まれるEPA・DHAが調理方法によってどれだけ減少するかという大阪ガスが行った実験によれば、調理時のEPA保持率はフライ(200度)43%、グリル(350度)77%、フライパン91%であり、DHAではそれぞれ48%、75%、99%でした。 EPA・DHAが減少する理由は、脂の飛散と熱分解・酸化にありますが、フライでは脂の飛散と熱分解・酸化、グリルでは脂の飛散、フライパンでは加熱分解が減少メカニズムと考えられます。 つまり、熱に弱い性質があるといわれていますが、フライパンで加熱する程度ではほとんど影響がないことがわかります。 また、エゴマ (シソ) 油の加熱安定性と食品成分添加の影響という論文によれば、180℃、70分までの加熱では、大豆油に比べてエゴマ油の劣化は若干進んでいたものの、α-リノレン酸の残存率も90%以上であり、栄養的に支障がなかったそうです。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsnfs1983/51/6/51_6_323/_article/-char/ja/ 熱に弱い性質があるからといって使わないよりも、積極的にαリノレン酸が豊富なえごま油を料理に活用しましょう! 他にも気になること、分からないことがございましたら、サポートいたしますので、お気軽にお問い合わせくださいね。 「えごま油」はきれいになるための究極の魔法。 この運命の出会いを逃さないで! まずは一か月試してみましょう! ■島根県産エゴマ油 エゴマ油(英語:Perilla oil)は、αリノレン酸(オメガ3系)の必須脂肪酸を含んだ油です。 島根県産えごま種実を低温圧搾生搾りしたえごま油です。 えごま栽培指針を定め、島根県内の契約農家により栽培期間中化学農薬・化学肥料を使用せず栽培したえごま種実のみを使用しています。 搾油方法は熱を加えない「低温圧搾生搾り」で、一番搾りのえごま油をすぐに瓶詰めしています。 酸化防止剤等の添加物は一切使用しておりません。 20年健康食品を扱ってきた専門家として、商品を厳選し、あなたにぴったりのえごま油を探し出しました。 一日小さじ一杯の健康習慣をまず一か月試してみませんか? 【内容量】 50g 【原材料】 えごま種実(島根県産) 【賞味期限】 製造日より約1年 【保存方法】 直射日光を避け、常温で保存して下さい。 開栓後は箱に入れ、10℃以下で保存し、お早めにお召し上がりください。 えごまの成分が沈殿しますが、品質には問題ありません。 【製造者】 (株)サンエイト ■栄養成分表示 エネルギー 921kcal たんぱく質 0.0g 脂質 100g 炭水化物 0.0g 食塩相当量 0.0g αリノレン酸 67.5g ※α-リノレン酸含有量67.5%(島根県産業技術センター調べ)という結果がでました。 【エゴマ油の食べ方・使い方】 ●毎日小さじ1杯を目安にお召し上がりください。 ●味噌汁に大さじ一杯のえごま油をかけたり、茹でた鶏の胸肉に大さじ一杯のえごま油をかけるのもオススメです。 【えごま油を使ったレシピ】 ヘルシーきのこサラダ(4人分) 【材料】 しめじ 1パック マイタケ 1パック しいたけ 6枚 セロリ 1/3本 ポン酢 大1と1/2 塩 適量 えごま油 大1 【作り方】 材料を適当なサイズに切り、エゴマ油以外の材料を混ぜ、600wの電子レンジで2分30秒加熱します。 最後に仕上げとして、えごま油をかけます。 【3分クッキング】豆腐と小松菜のたらこ煮(えごま油をかけて)レシピ・作り方 https://hakuraidou.com/blog/126912/ 【えごま油美容法】 お風呂上がりに化粧水をつけた後に小さじ半分程度のエゴマ油を乾燥が気になる部分に塗って保湿マッサージするようにしてつけると、肌荒れ予防が期待できるそうです。 https://hakuraidou.com/blog/59113/ エゴマ油をクレンジングオイルとして活用する方法もあります。 https://hakuraidou.com/blog/53572/" エゴマ油によって、毛穴に溜まった皮脂や汚れをキレイに取り除かれ、黒ずみがなくなるそうです。 エゴマ油はクレンジングにも保湿にも使えるので、ぜひ試してみてください! ■美味しいえごま油ができるまで 1)5月中旬に種をまき、6月中旬から畑に植え付けです。 2)植付が終われば除草作業です。除草剤等は使用しません。 3)10月下旬から11月中旬が収穫時期です。 4)搾油方法は低温圧搾生搾り、搾油後すぐに瓶詰めします。
-
【島原かんざらし作りに】国産アカシアはちみつ(ポリ)350g|寒ざらしを美味しい蜜で!【お取り寄せ通販】
¥2,835
SOLD OUT
手作りの島原かんざらしを作るときに必要なものは「白玉粉」と「蜜」! せっかく作るなら美味しい蜜で食べたいですよね♪ そこでおススメするのが「国産アカシアはちみつ」! 淡く美しい色をしたはちみつで、味も色調と同じくとてもあっさりとしています。 やさしい香りとクセのない甘さが人気で、レンゲと並んで日本人に好まれるはちみつです。 果糖分が多く、花粉が少ないことから結晶しにくいという特徴をもっています。 秋田・青森など東北地方を中心に採蜜しています。 【名称】国産アカシアはちみつ 【原材料名】国産アカシアはちみつ 【内容量】350g 【賞味期限】2年 【保存方法】直射日光を避けて常温で保存してください。 【製造者】株式会社藤井養蜂場 ※はちみつは結晶することがありますが、栄養・成分に変化はありません。元に戻したい場合は湯煎してください。 ※はちみつは自然の風味を生かすために高温加熱をしておりません。一歳未満の乳児には与えないでください。 【小さな白玉団子】かんざらし(長崎島原名物寒ざらし)の作り方・レシピ【ばあちゃんの料理vlog】 https://hakuraidou.com/blog/128956/ 【材料】 白玉粉 125g 水 110cc (蜜) 水 400cc(200ccずつ分けて) ざらめ 100g はちみつ 10g 【作り方】 1.鍋に水200ccとザラメを入れて沸騰させ、カラメル状になるまで煮詰めます。 2.煮詰めたら、水200ccを加えて、軽く煮詰めます。最後にはちみつを加え、粗熱をとったら冷蔵庫で冷やします。 3.ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜ、耳たぶくらいの柔らかさにこねます。(水の量に注意しましょう!) 4.小さく丸め、沸騰したお湯の中に入れて茹でます。(かんざらしは白玉を小さくするのがポイントで蜜に絡みやすくなります) 5.水面に浮きあがって約1分たったら、あみじゃくしですくい、よく冷やします。 6.ザルに上げてよく水気を切り、器に盛りつけて、冷やした蜜をかけて出来上がり! YouTube https://youtu.be/sHiFcWiOM8w
-
【島原かんざらし作りに】国産アカシアはちみつ 180g|寒ざらしを美味しい蜜で!【お取り寄せ通販】
¥1,620
SOLD OUT
手作りの島原かんざらしを作るときに必要なものは「白玉粉」と「蜜」! せっかく作るなら美味しい蜜で食べたいですよね♪ そこでおススメするのが「国産アカシアはちみつ」! 淡く美しい色をしたはちみつで、味も色調と同じくとてもあっさりとしています。 やさしい香りとクセのない甘さが人気で、レンゲと並んで日本人に好まれるはちみつです。 果糖分が多く、花粉が少ないことから結晶しにくいという特徴をもっています。 秋田・青森など東北地方を中心に採蜜しています。 この商品は【瓶もの】ですので、はちみつ商品以外との同梱ができません。あらかじめご了承ください。 【名称】国産アカシアはちみつ 【原材料名】国産アカシアはちみつ 【内容量】180g 【賞味期限】2年 【保存方法】直射日光を避けて常温で保存してください。 【製造者】株式会社藤井養蜂場 ※はちみつは結晶することがありますが、栄養・成分に変化はありません。元に戻したい場合は湯煎してください。 ※はちみつは自然の風味を生かすために高温加熱をしておりません。一歳未満の乳児には与えないでください。 【小さな白玉団子】かんざらし(長崎島原名物寒ざらし)の作り方・レシピ【ばあちゃんの料理vlog】 https://hakuraidou.com/blog/128956/ 【材料】 白玉粉 125g 水 110cc (蜜) 水 400cc(200ccずつ分けて) ざらめ 100g はちみつ 10g 【作り方】 1.鍋に水200ccとザラメを入れて沸騰させ、カラメル状になるまで煮詰めます。 2.煮詰めたら、水200ccを加えて、軽く煮詰めます。最後にはちみつを加え、粗熱をとったら冷蔵庫で冷やします。 3.ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜ、耳たぶくらいの柔らかさにこねます。(水の量に注意しましょう!) 4.小さく丸め、沸騰したお湯の中に入れて茹でます。(かんざらしは白玉を小さくするのがポイントで蜜に絡みやすくなります) 5.水面に浮きあがって約1分たったら、あみじゃくしですくい、よく冷やします。 6.ザルに上げてよく水気を切り、器に盛りつけて、冷やした蜜をかけて出来上がり! YouTube https://youtu.be/sHiFcWiOM8w
-
生姜はちみつ漬け 330g|今話題の「しょうがシロップ」!
¥1,296
SOLD OUT
国産生姜をスライスして、蜂蜜に漬け込み、国産柚子果汁で仕上げました。 蜂蜜の甘さが生姜と柚子の風味をやさしく包み込む商品です。 冬はお湯で、夏は冷水で約3-4倍に希釈してお飲みください。 開封後はふたを閉めて、必ず冷蔵庫(5度以下)で保存し、早めにお召し上がりください。 蜂蜜を使用しておりますので、一歳未満の乳児には与えないでください。 名称:生姜・はちみつ漬け 原材料名:はちみつ、しょうが汁(国産)、生姜(国産)、ゆず果汁(国産) 内容量:330g 賞味期限:2020.11.09(現在の在庫分) 保存方法:直射日光を避け常温保存 販売者:株式会社 藤井養蜂場 製造者:株式会社ハウスボトラーズ ●必ず冷蔵保管してください。はちみつとバターが分離した場合には混ぜてお使いください。 ●はちみつを使用しておりますので、一歳未満の乳児には与えないでください。 ●商品中に見える白い霜状のものは、製造工程中に発生する気泡です。品質に問題ありません。 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー 240kcal たんぱく質 0g 脂質 0g 炭水化物60.4g 食塩相当量 0g ■農家直伝!はちみつ生姜シロップの作り方|ショウガの蜂蜜漬けレシピ【長崎のばあちゃんの料理教室】 https://hakuraidou.com/blog/126185/ レシピ動画(YouTube) https://youtu.be/5D16XyIQFiQ 生姜シロップ(ショウガの蜂蜜漬け)は健康にいいと注目されています。 炭酸水で割って自家製ジンジャーエールも作れますし、ヨーグルトにかけたり、パウンドケーキに混ぜ込んだり、さらにアレンジして、シナモンスティックやクローブ、ブラックペッパーなどを加えたスパイシーなジンジャーシロップも作れます。
-
はちみつドリンク(生姜)300ml
¥1,080
SOLD OUT
生姜シロップやジンジャーシロップが人気ですよね♪ 「でも生姜シロップ(ジンジャーシロップ)を手作りするのは大変」と思ったそんなあなたに! 優しい甘さのはちみつを組み合わせることで、生姜の風味がやわらかに感じられ、飲みやすくなりました。 からだを温める生姜ドリンクです。 夏はアイスですっきりと、冬はあったかホットでお楽しみください。 ※3倍希釈時生姜汁10%未満 【商品名】はちみつドリンク生姜 【内容量】300ml 【原材料名】はちみつ、生姜、酸化防止剤(ビタミンC)、安定剤(ペクチン) 【賞味期限】開封前 1年 開封後 14日 【保存方法】開封前は直射日光を避けて常温で保存していただけますが、開封後は要冷蔵でお願いします。 【利用方法】 ●3倍にうすめてお飲みください。 ●夏は冷水やソーダ割で、冬はホットにお湯割で。 ●焼酎やお好みのアルコールで割って。 【お願い】 ●着色料、合成保存料等は一切使用しておりませんので、開封後は冷蔵庫に入れ、早めにお飲みください。 ●生姜の成分が浮遊・沈殿しますが、品質には問題ありません。よく振ってお使いください。 【関連記事】 農家直伝!はちみつ生姜シロップの作り方|ショウガの蜂蜜漬けレシピ【長崎のばあちゃんの料理教室】 https://hakuraidou.com/blog/126185/
-
はちみつドリンク(柚子)300ml
¥1,080
SOLD OUT
大分・福岡県産のゆずをしぼり、はちみつを加えた風味豊かな逸品です。 ゆずの香りが豊かで、優しい甘さのはちみつの組合せが美味しい飲料です。 夏はアイスですっきりと、冬はあったかホットでお楽しみください。 ※3倍希釈時果汁10%未満 【商品名】はちみつドリンク柚子 【内容量】300ml 【原材料名】はちみつ、ゆず 【賞味期限】開封前 1年 開封後 14日 【保存方法】開封前は直射日光を避けて常温で保存していただけますが、開封後は要冷蔵でお願いします。 【利用方法】 ●3倍にうすめてお飲みください。 ●夏は冷水やソーダ割で、冬はホットにお湯割で。 ●ゼリーやシャーベット、かき氷の蜜として。 ●牛乳で割ってドリンクヨーグルト風に。 ●焼酎やお好みのアルコールで割って。 【お願い】 ●着色料、合成保存料等は一切使用しておりませんので、開封後は冷蔵庫に入れ、早めにお飲みください。 ●果汁分が浮遊・沈殿しますが、品質には問題ありません。よく振ってお使いください。
-
ブルガリア産オーガニック アカシア蜂蜜180g(Bulgarian Organic Acacia Honey)
¥918
SOLD OUT
バラとヨーグルトで有名なブルガリアはバルカン半島に位置し、黒海に面する農業の国です。 ブルガリアを東西に走るバルカン山脈の北側の山間地で生産されたオーガニックのアカシアはちみつです。 オーガニック認定のブルガリア産はちみつを日本で瓶詰しました。 日本のアカシアと違い、濃厚なアカシアはちみつです。 スッキリした気品ある甘さはとても日本人の好みに合います。 ヨーグルト、紅茶をはじめ、いろいろな料理に広く使えるはちみつです。 【名称】ブルガリア産オーガニック アカシア蜂蜜 【原材料名】 アカシアはちみつ(ブルガリア) 【内容量】180g 【賞味期限】2年 【保存方法】直射日光を避けて常温で保存してください。 ※はちみつは結晶することがありますが、栄養・成分に変化はありません。元に戻したい場合は湯煎してください。 ※はちみつは自然の風味を生かすために高温加熱をしておりません。一歳未満の乳児には与えないでください。
-
カナダ産オーガニックはちみつ180g(Canadian organic honey)
¥918
SOLD OUT
生産地は、カナダの北緯 53 度あたりです。日本の稚内からさらに千百キロほどの北になる緯度です。 この地域では、この地より北に人は住んでいません。 短い夏の期間に咲くアルファルファ・クローバーの花から生産します。 藤井養蜂場熟練の養蜂家も、とても美味しいと褒める日本人好みのはちみつです。 カナダの Pro-Cert 認定のオーガニックはちみつを日本で瓶詰めしました。 アッサリとした中にコクがあるはちみつです。 パン、ヨーグルト、紅茶、アイスクリームのソース、お料理の甘味づけなど、お砂糖代わりにお使いください。 結晶しやすいはちみつです。結晶したら、そのまま結晶の食感をお楽しみください。結晶しても栄養・成分に変化はありません。 【名称】カナダ産オーガニックはちみつ 【原材料名】 カナダ産はちみつ 【内容量】180g 【賞味期限】2年 【保存方法】直射日光を避けて常温で保存してください。 ※はちみつは結晶することがありますが、栄養・成分に変化はありません。元に戻したい場合は湯煎してください。 ※はちみつは自然の風味を生かすために高温加熱をしておりません。一歳未満の乳児には与えないでください。
-
ハワイ産オーガニック オヒアレフア蜂蜜180g(Hawaiian Organic Ohiarehua Honey)
¥918
SOLD OUT
アメリカのUSDA認定のオーガニックはちみつを日本で瓶詰めしました。 広がる香りと濃厚な味わいのはちみつです。 パンに塗ったり、ヨーグルト、アイスクリームのソースとしてご利用ください。 結晶したら、そのまま結晶はちみつの食感もお楽しみください。結晶しても栄養・成分に変化はありません。 オヒアレフアは、キラウエア火山の台地に最初に根付いた植物といわれています。 「火の女神ペレ」にまつわる伝説が伝えられる花です。真紅の花から生産されるはちみつです。 【名称】ハワイ産オーガニックオヒアレフア蜂蜜 【原材料名】 アメリカ産オヒアレフアはちみつ 【内容量】180g 【賞味期限】2年 【保存方法】直射日光を避けて常温で保存してください。 ※はちみつは結晶することがありますが、栄養・成分に変化はありません。元に戻したい場合は湯煎してください。 ※はちみつは自然の風味を生かすために高温加熱をしておりません。一歳未満の乳児には与えないでください。
-
黒みつ 210g|ローヤルゼリー添加
¥756
SOLD OUT
ローヤルゼリーを添加して、栄養強化を図りました。 はちみつを混ぜることにより、はちみつ特有のまろやかさが加わり、さらにコクが出て風味豊かに仕上がりました。 ホットケーキ、くず餅、草餅、みつ豆、プリンなどにご利用ください。 名称:黒蜜 原材料名:赤糖(粗糖・糖蜜)、はちみつ、メープルシロップ、ローヤルゼリー 内容量:210g 賞味期限:開封前 1年 開封後 お早目に 保存方法:開封前 直射日光を避けて常温で保存 開封後 冷暗所で保存 販売者:株式会社 藤井養蜂場 製造者 株式会社フードショップ戸村 ●本品ははちみつを使用しておりますので、一歳未満の乳児には与えないでください。 ●開封後は冷蔵庫に保管して早めにお召し上がりください。 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー 317kcal たんぱく質 0.2g 脂質 0.2g 炭水化物 78.7g 食塩相当量 0.14g ■Q&A ■関連動画 ▼【牛乳レシピ】ぷるぷる♪2層仕立てのミルクくず餅の作り方【ばあちゃんの料理教室】/HOW TO MAKE MILK KUZUMOCHI https://hakuraidou.com/blog/127516/ レシピ動画(YouTube) https://youtu.be/OB8w2XbQl7c
-
カリフォルニアレーズン 300g|自家製ラムレーズンやレーズンバター作りにぴったり!
¥514
SOLD OUT
カリフォルニア産のブドウを原料にした昔ながらの自然食品です。 サラダ、蒸しパン、ハンバーグ、酢の物などに入れますと、大変美味しく召し上がれます。 名称:乾燥果実 原材料名:干しぶどう(ぶどう(アメリカ・カリフォルニア)) 内容量:300g 賞味期限:6か月 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存 原産国:アメリカ 加工者:株式会社 藤井養蜂場 ●開封後は冷蔵庫に保存して早めにお召し上がりください。 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー 330kcal たんぱく質 3g 脂質 0g 炭水化物 80g 食塩相当量 0.02g ■自家製ラムレーズンの作り方&はちみつラムレーズンバター最中レシピ/HOW TO MAKE HOMEMADE RUM RAISIN & HONEY RUM RAISIN BUTTER https://hakuraidou.com/blog/127470/ レシピ動画(YouTube) https://youtu.be/Xg3BHrTdOOg ラムレーズンを手作りで作れるようになれば、お酒のおつまみにも、ちょっとしたお持たせにもぴったり! あとはアレンジをして、バタークッキーで挟めば六花亭のバターサンドみたいですし、アイスクリームと混ぜたりして、最中で包めば、セブンの「ラムレーズンもなか」になります。 ぜひ作ってみてくださいね。
-
サルタナレーズン 300g|サラダ、蒸しパン、ハンバーグ、酢の物などに入れて♪
¥514
SOLD OUT
トルコ産のぶどうを原料にした昔ながらの自然食品です。 一味違ったサルタナ種のレーズン。 サラダ、蒸しパン、ハンバーグ、酢の物などに入れますと、大変美味しく召し上がれます。 名称:乾燥果実 原材料名:干しぶどう(ぶどう(トルコ))、植物油脂 内容量:300g 賞味期限:6か月 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存 原産国:トルコ 加工者:株式会社 藤井養蜂場 ●開封後は冷蔵庫に保存して早めにお召し上がりください。 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー 336kcal たんぱく質 3g 脂質 1g 炭水化物 81g 食塩相当量 0.02g ■自家製ラムレーズンの作り方&はちみつラムレーズンバター最中レシピ/HOW TO MAKE HOMEMADE RUM RAISIN & HONEY RUM RAISIN BUTTER https://hakuraidou.com/blog/127470/ レシピ動画(YouTube) https://youtu.be/Xg3BHrTdOOg 商品表示の欄にある原材料名に「植物油脂」と書かれているものは「オイルコーティングあり」でラム酒に漬ける際には吸収しづらいと思いますので、一度お湯で軽くゆでて、フライパンで乾かす必要があるかと思います。
-
舶来堂の長崎島原手延えごまそば1kg
¥3,780
SOLD OUT
【内容量】50g×20束(1kg) 【原材料】小麦粉(国内製造)、そば粉、食塩、えごま、ゴマ油 【そば粉の配合割合】2割 【賞味期限】製造日より約1年 【保存方法】直射日光を避け、湿気の少ない風通しの良いところに保存して下さい。 【お召し上がり方】 1.たっぷりの沸騰したお湯に麺をさばきながら入れ、軽くかき混ぜます。 2.4~5分間ゆでたら火を止め、しばらく蒸らします。 3.お好みのゆで加減を確かめて、手早くざるにとり、冷たい流水にさらし、水を切ります。 *召し上がる直前に麺をゆでたほうがおいしいですよ! そばつゆには、かつおベースのめんつゆがおすすめ。 【おすすめする方】 ●全国のおいしいそば好きの方 ●お歳暮ギフト・年越しそば・お取り寄せ・贈答品・母の日・父の日・お中元・敬老の日 滑らかな舌触り、のど越しで、ざらつきがなく、それでいてしっかりとこしがあり、そばとも、うどんやそうめん、ラーメン、きしめん、冷麦(ひやむぎ)、パスタとも違う独特な食感で、味も癖がなく親しみやすい味です。 えごまそばは、発売以来、多くのお客様にご好評いただいている人気商品です! 360年余りの伝統を誇る島原の手延技術で作る手延べえごまそば。 えごまそばは、期間限定で作られる大変珍しいおそばです。 ネット限定ここでしか買えません。店頭では販売しておりません。 年越しそばのお取り寄せ・お歳暮に!母の日ギフト・父の日ギフト・お中元ギフトでも人気でした。 えごまそばができたきっかけ 舶来堂では、まず健康食材(オメガ3脂肪酸)として注目を集めるえごまをすりつぶした「すりえごま」だけの販売をしていました。 「すりえごま」は注目されて、多くのお客様にお買い上げいただきました。 ある時、すりえごまをご購入していただいているお客様との会話の中で、「もっと手軽に食べられたらいいのに。何かの中に入れて食べられたらなー」という要望がありました。 すりえごまにはいろんなお召し上がり方があるのですが、その食べ方にも限界がありました。 まだまだエゴマのよさを知らない人も多く、これほどの健康食材のエゴマをもっと多くの人に知ってもらいたいと考え、検討しました。 そして考えた末、行き着いたのが、麺に入れることはできないかということです。 日本人は無類の麺好きであり、エゴマを麺の中に入れれば、より多くの人に気軽に食べていただき、もっと多くの方々に健康に良いエゴマのすばらしさを知っていただけると思ったのです。 そして、えごまを練りこんだ麺を作っていただく製麺所探しがはじまりました。 私にはこだわりがありました。 そのこだわりとは、「美味しいこと」。 健康に良い麺だからといって、美味しくなくては一瞬のブームで終わってしまいます。 長く親しんでもらうためには、健康的でかつ美味しくなくてはいけません。 そう考えた私は長崎・島原にあるいろんな製麺所を訪れ、すりえごまを入れた麺を作っていただけないかと頼みにまわりました。 長崎の中でもやはり麺といえば有名な島原です。清流の里・島原の水でできたそうめんは全国的にも人気です。 また、「美味しいこと」にこだわりを持っていましたので、味の面から考えると、「手打ち」ではなく「手延べ」が良いのではないかと考えました。 当初、えごまを練りこんだ麺を作っていただく製麺所は簡単に見つかると考えていました。 何軒も何軒も試作していただくよう頼んだのですが、手延べでこの「すりえごま」を入れて作るのは不可能だと断られ続けました。 機械なら可能だったそうですが、やはり手延へのこだわりは捨て切れませんでした。 食品業界のつてをたどり、麺業界に詳しい友人の紹介で、ようやく麺作りの研究に熱心な職人の方を紹介していただきました。 その職人の方はすりえごまに興味を持っていただき、「最初はできるかどうかわかりませんが、とりあえず試作してみましょう」といっていただきました。 その職人の方との話し合いの中で決まったことは、すりえごまの色やえごまを練りこむためにはある程度の太さが必要であること、今回の麺は健康という点も大事であり、「そば」には伝統的な日本の健康食というイメージがあることから、麺の種類を「そば」にすることが決定しました。 そして、2週間経ったある日、試作品が完成したとの一報が入りました。 急いで職人さんのもとに向かいました。 どんなそばが完成したのか、本当においしいのかどうか、期待半分不安半分で試食会が始まりました。 試食してみると、これがうまいっ! 「えごまそば」を試作していただいた職人の方にも「これはふつうのそばよりも甘味があって美味い」と言って頂きました。 私も自信を持ち、それでは生産をお願いしようと思ったところ、意外な返事が返ってきたのです。 その返事とは「今の時期(当時は6月でした)はできない」というものでした。 その理由を尋ねたところ、その職人の方は「そばというのはいつでも作れるわけではない。6月から9月は手延べそば作りには適さない。作れるのは10月以降の少し気温が下がってからです。」というものでした。 また、その職人の方には、その日の気温や湿度にもこだわりがあり、おのずと作れる日が決まってしまいます。 このそばを作れるのは唯一この職人さんだけです。われわれは職人さんのことを信じて待つことにしました。 待ちに待ったある日、「10月に入り、気温も低くなったので作れますよ。」という生産のGOサインがでたのです。 そして、ようやく販売することができるようになりました。 なんとこのえごまそばはネットでしか販売しておりません。 この「えごまそば」の味・食感をぜひ実感してみてください。自信を持っておすすめします。 ご購入されたお客様の声をご紹介します。 静岡県 T.G様 とてもおいしいお蕎麦でした。 エゴマがどのように入っているのかわからないのですが、只のお蕎麦としても美味しい。 今まで信州からとっていましたがそこのお蕎麦より美味しいので健康面共々良い選択でした。 無くなったらまた注文するつもりです。 大阪府 H.M様 リピートです。 こんな美味しいそばは、今まで食べた事がない!! つゆもとても美味しいとご近所でも評判です。 又注文します。 長崎県 Y.H様 前日、無事受け取りました。 さっそく頂いてみて、その美味しさに驚きました。 家族、友人、知人にも是非奨めたいと思います。 ありがとうございました。 福島県 H.I様 主人が退職して4月に長崎に旅行した際にお土産でえごまそばを購入しました。 友人にプレゼントしたところ、のどごしがよくて美味しいからもっと欲しいといわれたものの、買ってきたものはそれだけでしたので、お取り寄せしてみようとインターネットで調べてみることにしました。 大変美味しいお蕎麦でしたので、これからの季節にぴったりだと思います。 千葉県 H.T様 大変 美味しく 頂きました。 こしがあり、ごまの風味もあり、いっぺんに食べてしまうのが、もったいないくらいです。 贈り物でも喜ばれるかと思います。 毎回の注文は、お値段が張るので、時期を見て又注文をさせて頂きたいと思います。 本当に美味しかったです。 お値段が高いだけ あるな~と思いました。 茨城県 Y.K様 お願いいたしました母の日のプレゼントが届き、母より喜びの連絡がありました。 ありがとうございました。 福岡県 F.M様 お蕎麦は知人から頂き大変おいしかったので、ネットで検索して見つけました。 年末の年越しそばで頂きましたが、やはりとても美味しかったです。 子どもたちも大好きで、4人で8束でもあっという間です。 これからも、毎年注文させていただくと思います。 岐阜県 T.S様 今回初めて注文させていただきました。 「母の日ギフト」で検索していて偶然みつけました。 えごまは体に良いとは聞いたことがありましたし、母が麺類が大好きなので健康的で好きなものをとサイトを見てこれにしよう!と思いました。 母も「美味しかった」といっておりました。 ちなみに、とろろをかけてとろろそばにしていただいだそうです。 喜んでもらえて私も満足です。 商品の配送については母の日10日に配送していただきよかったです。 メールの対応も丁寧で親切でした。 ありがとうございました。 食の安全が気になるこの頃ではありますが、やはりいいものは高い! 安全でお手ごろな値段の食べ物をと思います。 埼玉県 本郷智様 今まで母にプレゼントした事が無く、また何もほしがらなったので何もしていませんでした。 でも蕎麦が大好きなのに気が付き、「母の日プレゼント」で検索し、気に入ったので購入を決めました。 母はとても苦労をしてきた人なので、親孝行していきたいと思ってました。 食べた感想はとても「おいしい」と喜んでました。 どうもありがとうございました。 また購入したいと思います。 【舶来堂より】 喜んでいただけたとのことで、幸いです。 コメント掲載許可をお願いした際に、こんな素敵なエピソードも紹介していただきました。 >実を言うと、母には自分が食べたかったから買ったと言って渡しました。 >あと最近、通販で座椅子を買ったのですが間違って2コ注文したからと言ってプレゼントしました。 親にプレゼントするのはちょっと照れ臭いという気持ち、わかります。 ですが、そんな恥ずかしがりなお客様がプレゼントしてくれている気持ちはきっと伝わっていると思います。 広島県 匿名希望様 今回初めて注文させていただきました。 「手延えごまそば&黒ごまそうめんセット」を母の日の贈り物として注文したので、実際には食べてないのですが…。個人的には黒ごまそうめんがとても気になりました。 インターネットのYahoo!でこちらのお店を知りました。母の日の贈り物なので、健康な食べ物を探していました。 商品の発送手続きなど、メールで知らせて頂きとてもわかりやすかったです。 ありがとうございました。 長崎県 匿名希望様 昨年の年越しそばとして初めて食べてあまりのおいしさにもう一度食べたくて買いに行きましたが売り切れでした。 あきらめきれず、探し続け、ようやくお店の名前がわかり、今日注文することができました。 えごまそばが届く日が待ち遠しいです。 東京都 30代女性 匿名希望様 おいしさだけで、十分魅力的な商品ですが、カロリーは女性には気になるところ。 お蕎麦はミネラルも多いですし、私は体重コントロールのために、晩ご飯の主食を、時々、米ではなくお蕎麦にしようかと考えたりもしています。 とろろや大根おろしでヘルシーに頂くことが多く、帰宅が遅くなった時の夕食や、夜食にも良いですね。 保存食として常備しておきたいです。 私は東京で暮らしていますが、関西の出身です。 関西はうどん。蕎麦は年に一度、年越そばのみ、という食文化で育ち、東京に来て初めて、蕎麦のおいしさを知りました。 これからもヘルシーで美味しいエゴマ蕎麦を作り続けて下さいね。 熊本県 匿名希望様 友人にいただいて食べてみたところ、とにかくおいしかった。 今まで食べたことのないそばでした。 そこで、今回注文することにしました。 楽しみにしております。 アメリカ在住 匿名希望様 先日実家に注文したえごまそばと黒ごまそうめんがようやくアメリカの我が家に到着致しました。 まだえごまそばしか試していないのですが本当にくせがなく、大変美味しくいただきました。 主人は中国系アメリカ人ですが、スーパー等で売られている市販のそばとの違いに敏感に気が付き"tastes fresh(新鮮な味がする)"と申しておりました。 黒ごまそうめんは 二人で3輪茹でたのですが、つるつるっと箸が進み、あっという間に完食してしまい、もっと茹でれば良かった・・と思いました。 でも美味しすぎて茹でたら茹でただけ食べてしまいそうです。 最近気温があがっていてさっぱりした食べものを体が求めるので夏にぴったりです。 東京都 匿名希望様 昨年はお世話になりました。 えごまそば2度目の発注でしたが、みなさんの評判はよく、お歳暮を贈った方たちからおいしい~♪と感想をいただいてます。 その中の1人はおいしいから自分ももっと買いたいとどうすれば購入できるのか聞いてきた方もいらっしゃいました。 ありがとうございました。 千葉県 松尾様 先日黒ごまそうめんとえごまのセットを注文し、とてもおいしかったのでメールしました。 特に黒ごまそうめんが気に入りました。 えごまそばもとても珍しくおいしかったです。 ちょっとクセがあるかな?と思いましたが体に良さそうですね。 お客様のお土産に差し上げたら「初めて食べたけど、とても美味しかった。ありがとう」と連絡がありました。 最近は食事に気をつけている方が多く、いつもお中元やお土産に困っていましたが、これから夏の定番になりそうです。 お盆に帰省の際も手みやげにするつもりです。 お姑さんの喜ぶ顔が目に浮かび、楽しみです。またよろしくお願いします。 神奈川県 まーぱん 様 こんにちは。 先日はお世話になりましてどうもありがとうございました。 黒ゴマそうめんとえごまそばですが、父の日のプレゼントに送りましたところ、 本日「今まで食べたそばのなかで一番おいしい。お店のおそばより本当においしかった。どうもありがとう」と言葉をもらいました。 実は私はまだ食べた事がないのですが、そんなにおいしいのだったらまた頼むよ、と答えました。 そして私もぜひ一度食べたいと思います。 必ず再度購入させていただきます。 本当にどうもありがとうございました!!!これからもよろしくお願い致します。 富山県 yamashita 様 土曜日の午前中に品物が届き、早速お昼に素麺を、夜におそばを頂きましたが、どちらもとてもおいしかったです。 特に素麺はゴマが入っているのが視覚でも楽しめ、またほんのりゴマの味がしてなんともいえない風味でした。 「いいもの見ぃつけた」っていう感じですね。これから毎年夏が楽しみです。 4箱も注文したのは、いつも世話になっているおじさん夫婦とおばさん夫婦にプレゼントしようと思ってなんです。 土曜の夜におばさんの家へ持って行ったんですが、とても喜んでいました。 ゴマは健康にいいですから、少しでも元気に長生きしてくれれば・・と思います。 どうもありがとうございました。また注文するだろうと思いますが、その節はどうぞよろしくお願いいたします。 【店主より】偶然見つけたそうなのですが、喜んで頂いて店主である私をはじめとして社員一同大変うれしく思っております。コメント掲載にも快くOKをくださり、感謝しております。また今後も宜しくお願いします。 長崎県 I様 一度えごまそばを贈りたいと思った時に注文した際のサービスがよかったので、追加注文しました。お歳暮にも利用したいと思います。 福島県 M様 島原でそばを試食したのですが、忘れられなくて注文しました。 東京都 A様 健康食材「エゴマ」を練りこみ、島原のきれいな水を使い、しかも、湿度が適切な寒い限られた季節に手延べで作られたと聞き、しかも一見、そばの色をしたそうめん風の姿でしたので、その食感がどのようなものか大変興味を持って食べてみました。 うーん、実にうまい! 特につるっというか、さらっというか、実に滑らかな舌触り、のど越しで、ざらつきがなく、それでいてしっかりとこしがあり、そばとも、うどんやそうめん、ラーメン、きしめん、冷麦、パスタとも違う独特な食感に驚かされ、味も癖がなく親しみやすいと思いました。作り方も、普通そばは茹で上げたらすぐに水切りをして食べないと伸びてしまうと思いますが、「しばらく蒸らす」というのがユニークで、このゆで加減が食感に結構影響するのではないかな思いました。 埼玉県 A様 私は生粋の九州人。(うどん屋とそば屋をきっちり分ける九州人。) 関東に出てきた時、おそばののどの通らなさにびっくりしたものです。 更科そばとかは得意ですけど、二八そば、十割蕎麦とかは苦手です。 そんな私にもつるっと食べることができました。 このおそばはほんとにおいしい! おすすめですね。 東京都 B様 何と言っても「えごまそば」は大変コシがあるなと思いました。 あの歯ごたえがいいですね。 なんといっても健康食材というのが女性心をくすぐります。 名古屋市 K様 大変おいしかったです。 東京出身ですが、こんなにおいしいおそばは初めてです。 今度親戚のところへ行く予定があるのですが、そのときのお土産にしたいと思います。 山形県 C様 つるつるとしたのど越しが普通のおそばにはない食感で驚きました。 いくらでも食べられそうです。 札幌市 Y様 大変美味しく、気に入りました! そば好きの息子に送りたいと思います。 京都府 H様 私は、道具やそば粉、そばつゆにもこだわってそば打ちをしていたり、出前でもそばばかり食べています。 おいしいそばの店があれば必ず足を運ぶほどの蕎麦通(自分でいうのも何ですが)です。 友人から頂いたこのそばは手打ちの蕎麦と違った食感・のどごしでびっくりしました。 妻と一緒に食べたのですが、最後には取り合いでけんかするほどでした。 また、よろしくお願いします。 長野県 D様 今回は冷やしで頂いたのですが、コシが強いので温かくしても美味しくいただけると思いました。 いろいろな調理方法を試してみたくなりました。 【えごまそばのこだわり】 1.清流の里、島原の水を使用。 2.特選素材国産えごまを使用。 3.そば粉は信州産を使用。 4.えごまそば作りは、期間限定。 *そば作りはそのときの気温や湿度、天候に左右されるため、6月から9月は生産できません。 *えごまそば作りは寒いときにしかできず、また湿度は高すぎても低すぎても作れません。 *えごまそばを作るときは、色むらが出ないように、カーテンを閉めきって作っています。また、曇りの日がえごまそば作りに適しています。それは、色むらが出ないようにするためです。快晴の日は、えごまそばのいい色がでないため、えごまそば作りには適していません。 5.手延べそばにこだわったつるっとしたのどごし。 *手延べと機械延べの作り方の違い。 ・手延べの場合は、何度もローラーを通して、延ばしていくことで、麺の形にしていく。 ・機械の場合は、例えていうと、ところてんのようにして押し出すことで麺になって出てくる。 *手延べと機械延べでは材料にも違いが出てくる。 *手延べの場合には、気候にも注意が必要。 *手延べで作る場合は、時間がかかる。 (例えば、朝6時から作り始めた場合は、翌朝の8時までかかる。) (乾燥に時間、延ばすのにも時間、全てに時間がかかる。) *製麺方法によっては、その多くの成分を失いがち。手間はかかりますが、丹念に手延べされた本品は、有効成分をできる限り残すために頑張った逸品です。